2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧
おうちの人と一緒に作ったり、自分で描いたステキなお面を被り、登園しました✨ 「ハッピーハロウィン!」楽しい一日の始まりです!
「おはようございます!」元気に登園すると、さつまいもの甘い匂いが・・🍠 今日のお誕生会のおやつは石焼き芋です!楽しみですね✨
年少さんでは、誕生児に渡すお友達のプレゼントを描いています🎨 「おめでとう」の気持ちを持ち、一つ一つ丁寧に進めています!
年中組さんでは、お遊戯会の練習が始まったようです🎶 決まった役になりきりながら、劇を楽しみます😆
自分たちで切った野菜が、美味しそうなお味噌汁に変身していました! ずっと楽しみにしていたお芋パーティー✨嬉しそうな笑顔で登園していました😆
明日のお芋パーティーに向けて、八百屋さんで買った野菜を先生と一緒に切りました! ネコの手にして野菜をしっかり抑えます🐱
「うめ組さん、お邪魔します!」先生たちが見に来てくれました📣 どんぐり,りんご,くりのどれかが描かれている線とその中を折り紙でうめていきます🖍
大根,にんじん,白菜,ごぼう,こんにゃくを買いに八百屋さんへ出発💫 八百屋さんにはどんな野菜があるのかな❓年中さん,年少さん、いってらっしゃい!
もも組さんでは、大好きなクレヨンあそび🖍 「ギザギザ〜」「ゴロゴロ〜」声に出しながら、オリジナルの雷を書きました!
無事に収穫できたことを祝う “収穫祭” クラスのお友達と協力し、神輿を担ぎました✨
楽しみに待っていた、製作中の袋の絵の具が乾きました🎨 カラフルな色でキレイに完成していて嬉しそうですね🎶
最近跳び箱が始まった年長さん✨ 失敗を恐れず、挑戦する気持ちがとてもかっこいいです❗️
年中さんの体操教室では、運動会ごっこを行いました💨 憧れの年長さんの競技や年少さんで行った玉入れまで、最後まで頑張りました😆
「トン・ウン・トン・ウン🎶」音楽に合わせ、膝立ちをしながら歩き回りました❗️ ちょっと難しい動きでも楽しそうにしていますね💫
今年は来月公開保育もあり、ちょっぴり早いのですが・・・ 「みんな大好きクリスマス🎅」の準備が始まりました!!お花紙を使って、何が出来るのかな💕
先日行ったデカルコマニーの作品を使って、年中組さんが何かを作り始めましたよ。 この形は✂✂✂
このお野菜はな~んだ!!! 年中組さんが野菜を使ったスタンプを楽しみました✨
「あ〜楽しかったな〜✨」 お休みの日に食べたさつまいもの話と一緒に楽しかった思い出を振り返りました!
「美味しい〜!」いつも食べているクッキーと少し味が違うね!🍪 今日はなんと、もも組でクッキー作りです✨
「ヨイショ~!」勢いのあまり、尻もちをついてしまうお友だちがいました😄 お手伝いさんのお父さんお母さんの手を借りて、無事行うことができました✨
「頑張るぞ〜!オー!」どうやら年中さんで楽しい活動が始まるようです✨ 絵の具をよ〜く混ぜて・・・🎨
好きな色を英語で上手に言う年中組さんです✨ 今日はどんな言葉を教えてくれるか楽しみだね!
年長さんが朝行っている”サーキット“明日から、鉄棒から跳び箱に変わります💨 今日はみんなで練習!!両手を合わせて・・・「ピョーン!」さっそく上手に飛んでいます。
「クッキー作り頑張るぞ〜!」バンダナを頭につけ、やる気と準備万端です✨ 初めてのクッキー作りに、ワクワクしているお友だちばかりです🎶
「これだ!」よく見て探し、同じ数を線で繋げます。 ほとんどのお友だちがすぐにはなまるをもらっています❗️
姿勢を正しくし、集中して行います。今日の文字は「ふ」です! ポイントは“二画目は「尻もちドン」、三画目,四画目は「ちょっとだけはねて、止める」”です😆
「ハイ!」リレーのバトンパスの練習中です😆 色チームと白チームどっちが勝つかな?🔥
年長組さんではiPadを使って遊びました😆 さるかに合戦の絵が見えるね!何をするんだろう・・❓
日曜日は楽しかった運動会!どの思い出を描こうかな〜❓ キレイなお空とグラウンドを描いて・・・☁️
最近どんぐりをいっぱい見つけるね🍁 自分だけのステキなどんぐりを作ってみよう❗️