園生幼稚園のブログ

園生幼稚園の子どもたち!!

🌟年長組🎋七夕音楽会🌟

七夕音楽会🎋の最終日は年長組🌟

沢山の楽器を使っての合奏🥁と歌🎵の発表です✨

緊張💦を集中力✨に変え心と音を合わせての演奏です🎵

さすが年長組✨大きくて堂々とした姿の”はじめの言葉”

とてもかっこよかったですね🌟

年長組は”クラスのはじめの言葉”からのスタートです✨

トップバッターのさくら組🌸準備OKー✨

自分の楽器に集中しながらも周りの音を聞きあいながらの演奏です🎵

心で通じ合わせながら音も合わせます✨

とっても緊張したけれどみんなで乗り越えました!

みんなで心をあわせて頑張るぞーーー✊✨

気合いっぱいのゆり組さん✨

緊張を集中力に変え、笑顔を忘れずに演奏しました✨

歌う時も大きな口を開け、大きく動かし歌いました🎵

ラストを飾るのはひまわり組

心の準備も笑顔の準備もOKー👍わくわく💕がいっぱいです

沢山のお客様の前でも落ち着いて笑顔いっぱい☺

しっかり前を向いてお客様に歌声を届けます🎵

笑顔いっぱいで発表してくれた”おわりの言葉”

大きな声で堂々としていて、とってもかっこよかったです💕

 

一か月以上に渡って、練習を続けてきた年長組✨

緊張した表情の中にも、本番ならではの覚悟を決めたキリッ✨とした表情で臨む姿が

印象的でした。

 

合奏では、担任は指揮者✨

旋律やベース、全ての役割を子どもたちで行う、幼稚園児にとっては難しい演奏に

挑戦しています。

そのため、一人一人の役割責任の大きさを理解し取り組んでいます。

”間違えてはいけない”ということではなく”一人一人が全力で取り組む”こと。

そして、”間違えてもみんなでフォローしあって完成させる”という、

まわりを思いやることが大切なカギになっています。

 

はじめは楽器に触れられるのが楽しくて一人一人の個人プレーだけだった合奏が、

練習を重ねるにつれ、まわりの音を聞きながら思いやりながら演奏する姿が

見られていました。

旋律が早くなったらそれに合わせ、遅くなったそれに合わせる。

ずれてしまっても合わせられるポイントをみつけ、再度合わせ演奏をつづける。

そんな難しいことが出来るようになっている年長組さん。

本当に私たちが驚かされる姿を、日々見せてくれていました。

発表では、本番ならではのハプニングやヒヤヒヤ💦もありましたが、

”思いやりながら合わせる”が見られた発表だったと思います。

今までの沢山の練習や、心も成長した姿を、一緒に感じていただければ嬉しいです。

そしてぜひ、たくさん褒めてあげてくださいね✨

七夕音楽会におこしいただき、ありがとうございました。