今日の科学は【空気砲💨】
見えない空気の動きを見てみよう👀?!みんな興味津々です!!
「どうして空気が出てくるのかな?!中は空っぽななのにね・・・」
My空気泡を作って、みんなで実験です。
どこを叩くと空気が沢山でるかな?「わ~😆涼しい風が出てきたよ~💨」
空気の力で紙コップを飛ばすよ🚀さあ、誰が一番高く飛ばせるかな?
「3,2,1それ〰〰❗❗」
最後のゲームは、怪獣退治👊
狙いを定めて、勢いよく箱を叩きます。「すごい❗怪獣が吹き飛んだよ~」
普段は目には見えない空気の動きを、段ボールを使って体験した年長組さん。
空気砲から空気が出てくる不思議を考えたり、紙コップを高く飛ばす工夫を考えたりと
楽しく学ぶことができましたね。
紙コップ飛ばしも恐竜退治も大盛り上がり。お家でも出来ることに大喜びの
年長組さんでした。
【今日のそんのうランチ】
・ミートソーススパゲッティ
・コンソメスープ
・フレンチサラダ
・チーズ