園生幼稚園のブログ

園生幼稚園の子どもたち!!

たけのこご飯おにぎり🍙

園庭では朝からたけのこおにぎり屋さん🍙の開店準備✨

たけのこおにぎり🍙をください😆‼️

大きな声でもらいに来てくれました🥰

朝からたけのこおにぎり屋さん🍙の準備です✨

たけのこの山で収穫したたけのこ淡竹(はちく)の皮をむきます✨

淡竹(はちく)はスラ~っと細長いのが特徴です✨

わぁ~‼️皮をむいたら中からたけのこがでてきた😆✨

大きくなりすぎた淡竹をみんなで観察👀✨

皮はクルン🌀てしてるんだね👀✨

渋みがとれるようにグツグツ下茹でします💨

お米・たけのこ(淡竹)・油揚げをいれて・・・お釜でフツフツフツ💨

美味しそう~🥰

おにぎりやさんの周りにはおにぎり🍙食べた~い😝とお客様が集まってきています‼️

たけのこおにぎり🍙をください‼️ 上手におにぎりをもらいにきてくれました☺

たけのこおにぎり🍙美味しい~🥰

たけのこおにぎり🍙おいしい~😝✨

 

今日はお楽しみ企画のたけのこおにぎり🍙パーティー🌟

普段よく目にしているたけのこは孟宗竹(もうそうちく)という種類ですが

今日は、今が淡竹(はちく)を使った たけのこおにぎり🍙

 

皮をむいているとわぁ~中からたけのこがでてきたー😝と大盛り上がり✨

淡竹を切ってみると中の様子を不思議そうにじっくり観察していました👀✨

大きくなりすぎた淡竹を触ったり皮を触ったり匂いを嗅いだりと

興味津々でおにぎりの完成を楽しみにしていてくれました💕

 

お昼になるとたけのこおにぎりをください‼️と大きな声でもらいにきてくれました

おにぎりおいしかったー‼️また明日も作ってね‼️とリクエストもしてくれました🥰

 

実際に食材に触れ調理の様子をみながら、出来上がりの匂いを感じ、

みんなで美味しくいただく☺✨

この過程をみんなで体験・経験すること、そして美味しくいただくことが

素敵な食育だなぁと感じています。これからも大切にしていきたいと思っています💕

 

また旬の美味しい食材でおにぎりやさんをするからね✨

楽しみにしていてくださいね💕